譲渡会・イベントのスケジュール
ハッピーテール 猫の譲渡会開催のお知らせ
次回は
5月7日(日)・6月18日(日)
午前11:00〜午後1:00受付
場所:長野県上伊那郡箕輪町中箕輪8460-1
箕輪町社会福祉総合センター
ご予約された方優先とさせていただきます。
当日会場で予約済みのお名前をお伝えください。
連絡先はこちらをご覧下さい。
ご予約のない方はお待たせする場合があります。
状況により中止になる場合がございます。
必ずマスク着用でお願いいたします。
★ご注意★
猫は原則即日お渡しできません。
譲渡会に参加している猫は検便やウイルスなどの諸検査をしていない場合がございます。
先住猫のいる方は特にご留意ください。
ご理解のうえご来場をお待ちしております。
★猫を迎えるための条件★
・完全室内飼い、外へ出さない
・脱走防止対策
・ペット飼育可の住宅
・子猫は長時間お留守にならない方
・ご高齢の方は相談させていただく場合があります
・近況報告など連絡を取り合える方
・必要な医療を受けさせてくださる方
・家族同様に終生愛情をもった飼育をしてくださる方
・身分証の提示をお願いします
・ワクチン、不妊手術などの医療費を譲渡費用としていただいております
会場について詳しくは譲渡会・パネル展・イベント日程をご覧下さい。
最新情報はハッピーテールのツイッターをご覧下さい。
伊那保健所主催 南信犬等管理所 犬と猫の譲渡会
譲渡会開催について
詳細は伊那保健所のホームページをご確認下さい。
伊那保健所ホームページ
おしらせとおねがい
長野県駒ケ根市で開催される「くらふてぃあ杜の市」に参加いたします!
2023年6月3日(土)・6月4日(日)10:00〜17:00
数年ぶりの開催となるくらふてぃあ杜の市です。
会場ではハッピーテールの活動のパネル展示と、募金活動をさせていただきます。
不幸な犬猫を減らすため、ハッピーテールの活動費として募金箱へご寄付をお願いしております。
作家さんたちの楽しいお店がたくさんございますのでぜひお気軽にお越し下さい。
会場など詳しくはこちらをご覧下さい→くらふてぃあ杜の市HP
チャリティーカレンダー2024写真募集中
来年のチャリティーカレンダーの写真募集中です!
リンク先からご応募ください。
→ネコと動物愛護チャリティーカレンダー2024写真応募フォーム
保護犬猫の医療費、生活困窮者の現場でのTNR活動の費用にご協力お願いします
いつもハッピーテールを支えていただきありがとうございます。
度重なるお願いになりますが、ご協力頂けましたら幸いです。
小額で構いませんので、お振込をお願いいたします。
【TNR活動】
多頭飼育崩壊の現場や、生活困窮者の元で繁殖した猫の避妊去勢は手術資金が足りず
ボランティアが負担する場合が少なくありません。
TNR活動のためのご支援も募集しております。
応援したい特定の犬猫や、特定のボランティアへも寄付できます。
別途ご連絡いただくか、お振込の際にご記入ください。
<ゆうちょお振込先>
郵便局口座 00590-7-41033 ハッピーテール
※ご住所・お名前等をご記入ください
<八十二銀行お振込先>
銀行口座 八十二銀行 箕輪支店 414882 ハッピーテール
物資のご支援も大変助かります
毎日たくさんの物資が必要になっています。
ハッピーテールで必要としている物資 アマゾン欲しいものリスト
保護犬保護猫のフードやペットシーツ等、直接支援物資を選んでいただけます。
ハッピーテールで必要としているもの、
またハッピーテールメンバーが必要としている物です。
送料がかかる物もございますのでよくご確認お願いいたします。
送り主のお名前が分かるようにギフトの設定にチェック入をれて下さい。
その他、必要な物資や直接郵送したい場合の送り先等は
活動を支援して下さる方へをご覧下さい。
野良猫の避妊去勢手術助成金についてのお知らせ
現在、助成金の申込をお受けすることができない状況です。
なにとぞご理解くださいますようお願いいたします。
ただ、多数手術でお困りの方は会のできる範囲で
支援したいと思っておりますのでご連絡下さい。
犬猫に避妊去勢手術を行う事で病気を防ぐ事も出来ます
愛犬愛猫には避妊去勢手術をすることで
発情期のストレスをなくし生殖器の病気を防ぐ事も出来ます。
避妊手術をせずに屋外へ出して妊娠、
産まれた子猫を保健所へ連れて行く方も多くいます。
私共も常にいっぱいで引き取りはできません。
新しい飼い主を見つけることは簡単なことではありません。
妊娠する前に避妊手術を行って下さい。
もし子猫が産まれてしまったら
里親さがしのアドバイスは出来ますのでご相談ください。